ハワイのお気に入りBYOBレストラン

昨日のタイ料理とベトナム料理を
書いていたら、
あ、あのお店も!!
といくつか頭に出てきたので、
そこもご紹介してみようかな〜
と思います。
私の地元のインド料理も
インドの方が
作ってるところは多いんですけど
材料が違うのか?
ハワイの方が私好みの
インドカレーな気がします。
私が大好きだったのは
Café Maharaniという
ハワイ大学の近くにある
Down to Earthっていう
オーガニックスーパーの
隣にあるインド料理屋さんです。
ここに来ると、
働いている人だけじゃなくて、
お客さんもインドの方が多くて、
出てくる食器も
私はインドに行った事ないから
何が本場か分かりませんが
本場っぽい。笑
なんか、非日常的というか、
ちょっと小旅行した気分になれます。
私だけかもしれませんけどっ!!(笑)
あと、ハワイではお酒の法律が
日本より厳しいので、
お酒を出すレストランは
ライセンスが必要なんです。
ライセンスを持っていない
レストランはBYOB
Bring Your Own Beer
自分で自分の飲むビール(お酒)は
持ってきてね〜
なレストランが存在するのです。
知らずに、行ってしまうと
『えー!?ビールないの??』
となってしまうかもしれませんけど、
自分でビールを持っていけるという事は
安くつくわけです!!
飲兵衛さんにはもってこいですね。
(私は意外と!?飲めません。。。)
私はここのバターチキンカレーと
大きなナン、
サモサ
(パイ生地みたいなのがフライされたもの)
が大好きです!
もうひとつBYOBのお店で
好きなところがあります。
人気のお店で行列すごいです。
Sweet Home Café
という火鍋のお店です。
この前台湾で食べた
薬膳火鍋よりも
全然私はここの
スープの方が美味しかったです!
お鍋のスープを選んだら、
(私のお気に入りは
Healthy Herbでした。
薬膳鍋ですね。)
あとは自分で冷蔵庫に
食べたい具材や
ソース・薬味を取りに行って、
自分でお鍋に入れて食べます。
回転寿司スタイルで
お皿の種類によって
値段が決められています。
90分制なので、
終わりが近くなると、
大きなタピオカやプリンが乗った
かき氷をドーーーーン!
と机に置かれます。笑
食べないと溶けるし、
食べたら帰ってねと、
上手にできてます。笑
駐車場もすぐ埋まるので
私は早い時間に
いく事が多かったです。
あの、スープの匂いが
たまりません。
ハワイのレストランでは
食べれなかったものを
テイクアウトするのがOK!なので
私はこのスープを持って買って
うどん入れて食べたり、
雑炊にして食べたり、
最後まで
無駄なく食しておりました。笑
ハワイに行く方、
よかったら行ってみてくださいね。