これぞ、子供の夏休み!虫採り。
昨日は
高島市マキノ町で
3日間行われている
今森光彦さんの
昆虫教室
へ高島・水の音暮らしの音
の取材で
行ってきました。
全国から
参加者の方が
お集まりになられたそうです。
どちらかといえば
虫は苦手な私。。。笑
でも、お仕事ですから
頑張るしかありません!!
まぁ、私は触らなくても
言い訳ですしね。笑
子供達が
虫かごをぶら下げて
網を持って
一生懸命
虫を追いかけている姿を見て
すごくイキイキしていたし
ゲームで遊ぶ以外にも
楽しい事があるんだよ!!
っていうのを
まだ知らない
お子さんにも
知って欲しいなぁ〜
と思いました。
いつもミニフォトセッションを
行っている
梅小路公園の
小川にも
ザリガニがいるようで
ザリガニ釣りをしている
親子を
たまに見かけます。
乙女が池で
釣りしているところを
撮って欲しい!
などもOKですよ。
ミニフォトセッションに
虫かごや
網を持ってきて、
みんなで
トンボやチョウチョを
捕まえるのも
夏らしい写真で
良いのではないでしょうか??
今日もメタセコイア並木を
通りましたが、
今は緑がとっても綺麗です。
木陰になるので、
この暑い季節には
ピッタリの撮影場所かも
しれませんね!
【8月のミニフォトセッションスケジュール】
<滋賀> 2017年8月1日(火)
@乙女ヶ池
夏祭りに合わせて、この日のみ
1)15:00 – 15:20
2)15:30 – 15:50
3)16:00 – 16:20
4)16:30 – 16:50
で行います。
ぜひ、浴衣や甚平でどうぞ!
<大阪> 2017年8月18日(金)
@服部緑地公園
<滋賀> 2017年8月19日(土)
@マキノピックランド
<京都> 2017年8月26日(土)
@梅小路公園
【撮影時間枠】
1)10:00 – 10:20
2)10:30 – 10:50
3)11:00 – 11:20
4)11:30 – 11:50