梅酒祭り

【今日の1枚】
今日は久しぶりに行った金閣寺が
青空バックで綺麗だったので
コレにしました
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
昨日は
京都 北野天満宮で行われていた
梅酒祭りに行ってきました。
梅銭16枚を購入し
70種類くらいの梅酒から
好きなものを少しずつ飲む事ができます
お酒によって
梅銭の枚数は異なります
好きなお酒は隣のブースで購入
出来るようになってます
梅酒が大好きなワタシ。
大阪に住んでいた頃は
当時なんばパークスにあった
お酒屋さんで
紅茶や緑茶の梅酒を
買って飲んでいたものです。
前日の停電により
スマホしか使えなくなった私は
HPの梅酒リストと
にらめっこ。
どれにしようか狙いを定めていたのに
その梅酒達は人気だったようで
品切れのものも。。。
飲んでみて美味しかった
梅酒もやはり人気だったようで
販売ブースで品切れ。。。
美味しい梅酒を
買って帰るぞ!と
気合十分で挑んだのですが
買いたいお酒の在庫がことごとく無く
まさかの手ぶらで帰るという。笑
人気の品はこうなるみたい
なので昨日は最終日だったので
どうせ行くなら
初日を狙って行くべきだなぁ〜
なんて思いました。
その後、梅林エリアは
どうなっているのかな〜
と見に行ってみましたが
立ち入り禁止になってました。
緑の季節も綺麗だったので
歩けたらよかったんですけどね。
上から眺めてこの日は終了。
そこから歩いて
金閣寺にも久しぶりに
行ってきました。
昨日はお天気もよかったので
青空バックの金閣寺
とっても綺麗でした!