雨の七五三

【今日の1枚】
今日の1枚も昨日の七五三の撮影から。
雨が止んで家の前の空き地?で
撮影させてもらいました。
ご家族との会話にも、
この子達が結婚式する時の
生い立ちムービーにこの日の写真
使わせてもらわなアカンな!
って言ってくださったのですが、
本当に使ってもらえる日が来たら、
私もめちゃくちゃ嬉しいです!!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
昨日は高校時代のバレー部の
後輩家族の七五三撮影で
朽木へ行ってきました。
ここの家族にも撮影に協力してもらったり、
撮影会のお手伝いをしてもらったり、
撮影の依頼をしてくれたりで
もう何度か顔を合わせています。
昨日はそんな三人の子供達のハレの日。
お天気は、雨になってしまったのですが、
既に撮影の延期をしての
今日だったので、
もう撮ります!!との事でした。
基本料金で撮影のご依頼を頂く場合、
予約の時点で予備日を決めておきたい方は
私のスケジュールを押さえる事になるので
10,000円 (税込 10,800円)を
頂きますが、
前日の夜〜当日私が自宅を出発するまでの時間
でお天気が悪く
別日での撮影をご希望される場合は、
現時点においてはノーチャージ※で対応させていただいてます。
ただ、私のスケジュールとお客様とのスケジュールが
合わなければ撮影時期が延びてしまうことを
御了承ください。
撮影キャンセルとなる場合は、
キャンセルポリシー通り料金を頂戴致しますので
お気を付けくださいね。
※宿泊を伴う撮影地で別日にされる場合は、
それらにかかるキャンセル料金は全てお客様の
ご負担となります。
私としても、出来る限り
雨の降っていない状態での撮影を希望しますし
その日でなくても良い写真であれば
別日の方が良いのかな?と思います。
でも、雨の日だから撮れる写真というのも
もちろんありますし、
そういう日の出来事の方が
実は記憶に残ってたりしませんか?
『ありのままを残す』という意味の写真も
私は同じくらい素敵だなと思います。
昨日のお客様も、
ちょうどご祈祷が始まった頃に
一度太陽が顔を出してくれたり、
最後に太陽が出てきてくれて
傘無しでみんなで写真がお外で
撮れました。
神社にも、雨でも撮れるちょうどいい
スペースがあって、本当に助かりました。