九州へやってきました – 2 –

   

【今日の1枚】

今日の1枚は、チェックインの時に

貸切状態だったのでとれたフロントスタッフの写真。笑

実際にチェックインの様子はビデオを撮ったので

私に会った時、見たい人はお知らせください(笑)

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

昨日のお宿はロボットホテルの

『変なホテル』という所にしました。

 

チェックインには、恐竜と女性のロボットが

待ち構えていて、人間はいません。

 

以前働いていたビジネスホテルも

清算は機械でやってましたが、

チェックインの工程もロボットが行います。

 

確かに、人件費も要らず

私たちのように、これに興味を持って利用してくれるお客さんも

いるので、素晴らしいアイディアだなぁ〜と思いました。

 

お部屋にもSiriのような役割を果たすロボットがいたのですが

あまりいう事を聞いてもらえず。笑

まぁ、これはこれで楽しませてもらいました。

 

どおやら、大阪と京都にもオープン予定があるそうですよ。

 

電車の旅が多い今回の旅行なのですが

長崎の車窓で、驚く事に

今頃田んぼに水を張り始めたり、田植えを

しているところが多い事に気付きました。

 

同じ日本とはいえ、

色んな事が違うんだなぁ〜と思いながら

眺めておりました。

 

今日も朝の開演からハウステンボスを楽しんで

14:30頃から電車移動。

 

今日は旦那さんのお母さんの実家がある

天草へやってきました!

夜ご飯は海鮮が美味しいお店に

連れていってもらいました。

天草へ行ったら絶対食べなくては!!

だったウニを早速頂きました。

 

親戚の方もウニを用意して

待っていてくださったようで

明日もウニが食べれるようです。

 

ローカル線の所では

レトロな感じの駅があったり、

バス停みたいな簡易な駅があったり、

私が今まで見てきた環境とは少し違った駅が観れて

面白かったです。

 

海外旅行もいいけど、

日本にもまだまだ知らない所、行った事ない所が沢山なので

もっと色々行って観たいなぁ〜と思います。

 

【6月のミニフォトセッションスケジュール】

6/17(日) 京都 京都植物園
6/23(土) 滋賀 マキノのミニメタセコイア並木
6/24(日) 大阪 山田池公園
6/30(土) 大阪 服部緑地

①11:00-11:20
②11:30-11:50
③12:00-12:20
④12:30-12:50

 - その他