思春期のお子様の撮影

   

【今日の1枚】

今日も、昨日撮影させていただいたご家族の写真を。

円山公園での1枚です。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

ハワイから帰国して

色々なご家族の写真を撮影させていただくにあたって

いろんな年齢のお子様も撮影させていただいております。

 

写真は撮りたいけど、

難しいお年頃だからなぁ…と思っておられるママさんも

おられるのではないでしょうか?

 

『撮影に参加する』というハードルを越えられた場合に

私がお会いして撮影させていただけているわけですが

私はもちろん初めましてなので、

そのお子さんがどんな感じなのかは

探りながらという具合になります。

 

ママさんが言ってもやってくれなかったのに

撮影の時はやってくれた!

という事もあるかもしれません。

 

年下のお子さんがおられる場合は、

一緒に遊んでもらうと自然な表情が撮影出来る傾向にあります。

 

ミニフォトセッションは20分間。

スポットシューティングは60分間。

全てのカットを笑顔でというのは

難しいかもしれませんが、

ふとした笑顔が撮れていたら

嬉しくないですか?

 

編集をしている時に、

そういうお子さんのいい表情の写真が

撮れていた時は、私もガッツポーズです。

 

ハワイ時代の先輩カメラマンの

印象的なお言葉。

『お客さんが笑わなかったんじゃなくて、

笑わせられなかったカメラマンの腕が悪い』

 

ただでさえ、写真が好きじゃなかったら

知らない人のカメラに向かって笑うのは

簡単なことではありませんからね。

 

撮影自体が、楽しかったって思ってもらえるような

空気作りも大切にしたいと思っています。

 

絶対、いい表情をお撮りします!

なんていう勇気はありませんが、

撮影が嫌だった思い出にならないように

気は進まなかったけど、行って写真撮って良かったかも

なんて、ちょっとでも思ってもらえたら

嬉しいなぁ〜と思いながら撮影しています。

 

きっと、大きくなった時には

私にも難しい時代があったな!なんて

笑いながら話せる時が来るのではないでしょうか?

 

そんな時代を振り返れる写真があるのは

素晴らしい事です。

 

思春期の難しい時期、色々あるでしょうが

少しでも後で思い出せる写真があるといいですよね。

 

家族写真、撮ってみたいけど。。。

って思いとどまっている方も、

一度試してみませんか?

 

【6月のミニフォトセッションスケジュール】

6/23(土) 滋賀 マキノのミニメタセコイア並木
6/24(日) 大阪 山田池公園
6/30(土) 大阪 服部緑地

①11:00-11:20
②11:30-11:50
③12:00-12:20
④12:30-12:50

 

 - 撮影について