天草の崎津集落

【今日の1枚】
今日の1枚は、先月天草へ行った時に撮影した
崎津集落の写真を。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
私が先月天草に行った時は、
近々おそらく世界遺産に登録されるだろう!!と
地元の方の熱い期待を受けていた
天草の崎津集落が
ついに世界遺産に登録されたようです。
私もこの旅行に行かなければ、
知らなかったであろう歴史的背景など
世界遺産登録のタイミングに合わせて
沢山のテレビで放送されていて
目をとめるきっかけになりました。
少しばかりでも、
知識を持って訪れる教会は
より、神聖な気持ちになりました。
これから世界遺産に登録された事で
より多くの方々が訪れる事になるんでしょうね。
普段日本で生活していると、
お寺や神社に行く事は沢山ありますが、
教会に行く事って私はないので、
場所は違いますが、
海沿いの教会というだけで、
教会の中には畳も敷かれていた
様子も異なる
崎津教会に連れて行ってもらった時には
本当にいいお天気だったのもあり、
ハワイでは毎日のように教会へ行って
ウエディングの撮影をしていたので、
なんだかハワイの生活を
少し思い出させてくれるような
初めての場所なのに、
懐かしいような不思議な気持ちにもなりました。
【今後のスポットシューティング実施日】
7/6(金) 13:00 – 17:00 @大阪市内
7/28(土) 17:00 – 19:00 @高島おどり会場(名小路)
【今後のミニフォトセッションスケジュール】
7/15(日) 大阪 山田池公園
7/21(土) 滋賀 第一なぎさ公園 ひまわり畑
7/22(日) 大阪 服部緑地
7/28(土) 京都 梅小路公園
7/29(日) 滋賀 マキノ ミニメタセコイア並木
①11:00-11:20
②11:30-11:50
③12:00-12:20
④12:30-12:50