懐かしのファーマーズマーケット

   

【今日の1枚】

今日の1枚は、昔の写メを探してようやくあった

ファーマーズマーケットの写真。。。笑

 

こんなにブログで使うって分かってたら

もっと撮ってたのに・・・

当時はそんな事考えてもいなかったので

基本私、食べ物の写真とか撮りません。笑

 

この写真もおそらく、誰かに贈るのに

これでいい?みたいな感じで撮った写真です。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

昨日の『有吉の夏休み』

皆さんはご覧になられましたか??

 

私の好きだったレストランが出てきたり、

ウエディングのビーチフォトを撮影していた所や

学生時代に住んでいた辺りの道が写ったり

色々な事を思い出して懐かしく思ったり

私の知らない新しい所が出来ている事に

ちょっとショックを受けたり。笑

 

もう、自分の知っているあの頃のハワイじゃないんだなぁ〜

とセンチメンタルな気分にもなりました。

 

私の住んでいた頃2015年の話になるので

もう無くなっていたりするかもしれませんが

私が好きだったスポットもご紹介しますね。

 

テレビではKCCのファーマーズマーケットが

写っていましたが、

私はKCCのには2回くらいしか行ったことが無くて

いつもカカアコのファーマーズマーケットへ行ってました。

 

お目当は平飼い卵と野菜と生パスタ、そしてパン。

たまに友達とかと行った時は

ピザとか買って食べたりしてましたが

パーキングが空いている

オープンくらいの時間に行って

パパッと買い物を済ませて帰る事が多かったです。

 

どんどん出店するお店が増えて

通っているうちにもボリュームアップして行きました。

なので、今行くともっとすごいのかもしれませんね。

 

テレビでみんながセグウェイで走っていたビーチは

私がよくビーチフォトの撮影をしていた場所です。

 

最後の1年は朝活でそこで泳いだりもしてました。

私は波に揉まれて出られなくなったのが

トラウマになり、波のあるビーチは苦手です。

事件現場はサンディビーチ!あそこの波は危険です!!

 

アラモアナビーチパークは波もなく

ダイアモンドヘッドを見ながら泳ぐ事が出来て

とっても気持ちいいです!

 

次ハワイへ行くなら朝早くに

あのビーチへ行って泳ぎたい!!

 

小さなお子様連れでビーチへ行くなら

安心して遊べるのでオススメですよ。

 

【今後のスポットシューティング実施日】

9/9(日)18:00-20:00 高島おどり

【今後のミニフォトセッションスケジュール】

9/9(日) 滋賀 ミニメタセコイア並木
9/16(日) 京都 梅小路公園
9/17(月) 大阪 服部緑地
9/23(日) 大阪 山田池公園

①11:00-11:20
②11:30-11:50
③12:00-12:20
④12:30-12:50

【西日本豪雨被災者に笑顔で応援撮影会】

撮影時に被災者への応援コメントを画用紙に記載していただき
インスタグラムへ載せます
(顔出しNGの場合はお知らせください)

集まった撮影日は全額、日本赤十字社を通じて寄付
後日、寄付の証明をインスタグラムに掲載します。

期間:2018/8/15 – 9/10

撮影時間:30分

撮影枚数:30カット(リンクでの納品)

撮影料金:15,000円

大阪市内、京都市内以外の場所は交通費をお支払いいただきます。

写真撮影は、ファミリー、カップル、お友達同士など野外にて
行わせていただきます。

商用利用やイベント等の撮影はご遠慮ください。

 

 - ハワイ