大好きな シルク・ド・ソレイユ

【今日の1枚】
今日の1枚は、キュリオスの看板。笑
最後のフィナーレで『撮影OK』と出ていたそうですが
夢中になりすぎて、サインに気付かず、
終わった時には撮るものナシ。笑
でも、素晴らしいものを見せてもらった
演者さんには携帯を向けるよりやっぱり
拍手を送りたいなと思いました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
昨日は、私の大好きな
シルク・ド・ソレイユのキュリオスを
中之島へ見に行ってきました。
シルク・ド・ソレイユのショーを見るのは
これで8個目かな?
どのショーも違うテーマのものを見たので
それぞれ違って面白かったです。
ウエディングやポートレートフォトグラファーの
為のコンベンションWPPIがラスベガスで
毎年行われていて、ハワイにいた頃は
毎年行っていたので、
コンベンションともう一つの私のラスベガスでの
楽しみがシルク・ド・ソレイユのショーを
見る事でした。
ギャンブルはしないけど、こういうお金は使います。笑
すっかり、その後はハマってしまって
ハワイ公演ももちろん見に行きましたし、
帰国後も日本での大阪公演を
ここ数年は毎年見に行ってます。
ラスベガスの会場でのショーは
専用の施設があるので、
更にすごい仕掛けがあり
スケールも大きくなって面白いですし、
ツアーで回るショーは
定期的に違う施設でしないといけないので
制限が沢山あると思うのですが、
その限られた中で
毎回、すごく見せ方を考えてあるなぁ〜と
感動します。
そして、やっぱりすごいのが
演者さん達の技術です。
オリンピックで活躍されていた方もおられるそうです。
人の体だけでこんな事が出来るのか〜
と毎回圧倒されます。
手に汗握る
ドキドキの演目なんかもあり、
私の顔をショーの間撮ったとしたら
さぞ面白い表情が撮れるんだろうなと
自分でも思うくらい、大興奮です。
世界を舞台にするシルク・ド・ソレイユのショーで
日本人の演者の方もおられました。
競争率の高い世界で出番を勝ち取り
自分の国でパフォーマンス出来るのは
きっとすごく喜ばしい事でしょうね。
観ているこちらも、日本の方がおられると
とっても嬉しくなります。
来年はどんな演目が見られるのか
今から楽しみです。
来年も見にいけますように・・・
まだご覧になっていない方も
是非、行ってみてくださいね。
【今後のスポットシューティング実施日】
現在予定はありません。
【今後のミニフォトセッションスケジュール】
9/16(日) 京都 梅小路公園
9/17(月) 大阪 服部緑地
9/23(日) 大阪 山田池公園
①11:00-11:20
②11:30-11:50
③12:00-12:20
④12:30-12:50