私の地元、高島市

【今日の1枚】
今日の1枚は、過去に撮影させていただいた
写真が使われていた『高島で暮らそう』の
Facebookページからのスクリーンショットです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ハワイから帰国してすぐに
高島市の地方創生事業の一環で
『高島の食と人』
という高島の人がライターとカメラマンをして
取材をするというプロジェクトがあって
私はたまたまFacebookで
このカメラマンを募集しているのを
見つけて、
応募させていただいたのが始まりでした。
その後、次の1年は動画をやりたいと
初めての一眼レフを使った
動画の撮影を行いました。
毎週水曜日にアップだったので、
締め切りに追われてなかなか大変でしたが
生まれ育った高島市の事を
私は何にも知らなかったんだなぁ〜と
この取材をさせていただいて
いろんな事を知るきっかけになりました。
ご存知でない方は、
是非サイト覗いて見てくださいね。
その時取材させていただいた
写真達を、まだ高島市の方が
使ってくださっているようで
『高島で暮らそう』
というところのfacebookページで
私の写真を使ってくださっているようです。
移住して来られた方々は
パワーがあるというか
活気があるというか
この土地でこういう事がしたい!
と思って引っ越して来られているので
その思いを形にされていて
生活スタイルを見ても
すごいなぁ〜と思いました。
色々な撮影をさせていただいて
高島市の良さを
もっと多くの方々に知ってもらえたら
いいなぁ〜と
改めて思いました。
撮影するのも、
高島市だと人があまりいないので
Photoshop要らずで
素敵な景色をバックに
周りの人がいない写真が撮影出来ます!
ウエディングの撮影や
ファミリーフォトなど、
是非高島市で撮影してもらいたいなと思います。
私の出張料金も
高島市内での撮影はかかりません。
是非、ご利用くださいね。
【今後のスポットシューティング実施日】
11/22(木) 14:00 – 16:00 @京都
【今後のミニフォトセッションスケジュール】
10/13(土) 京都 梅小路公園
10/27(土) 大阪 服部緑地
①11:00-11:20
②11:30-11:50
③12:00-12:20
④12:30-12:50