私が閉じこめたいもの

   

【今日の1枚】

今日の1枚は、昨日の午後に

撮影させていただいたお客様。

みなさん、素敵な笑顔でした。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

昨日は2件の撮影を

午前と午後で行いました。

 

沢山のデータを見返しながら

『私が撮りたい写真』

『お客様が望んでおられるであろう写真』

について

考えてみました。

 

私が撮りたい写真は

カメラ目線ではなく

その時、瞬間を捉えたような

自然な感じの写真。

 

とはいえ、お客様は

私が撮影している事は

知っているので

カメラを気にするな

と言っても

気になります。w

 

通常、初めましての

タイミングから

撮影をスタートするまで

そんなに間がないので

 

いかにお客様に

リラックスして

いつもの自分になってもらうか

がポイントです。

 

『この写真撮ってる時

私めっちゃ笑ってるけど

何の話してたっけ?』

 

なんていうピンポイントな

記憶を呼び寄せられると

もっと嬉しいなぁ〜と

思っています。

 

香りで思い出す事が

ある感覚と似ていると

思います。

 

コレはなかなか

自分のカメラで収める事が

難しい写真でもあると思います。

 

最近、携帯のカメラも

高機能になってきた分

自分で撮れない写真

をお渡しするという事が

とても大切だなと思います。

 

でも、こればっかりも

撮ってられないので

お客様が望んでおられるであろう

カメラ目線の写真

ももちろん撮影するように

しています。

 

バランスが大切ですね。

 

目が笑っているのか

どうか

すぐに分かるので

 

心から笑っている

表情が撮れた時には

ガッツポーズです!

 

撮影にお越しの

ご家族やお友達、恋人と

単純に楽しい時間を

過ごしていただく事が

いい写真を撮るポイントだと

思います。

 

どんな素敵なヘアメイクや

お化粧・ファッションよりも

クシャッとなっている

笑顔が私は一番大好きです。

 

でも、コレ↑

に賛同して貰えないことも

結構あるので

 

押し付けにならないように

両方のパターンを押さえて

見比べていただき

 

新しい気付きになって貰えたら

嬉しいなぁ〜と思います。

 

【今後のスポットシューティング実施日】

11/22(木) 14:00 – 16:00 @京都

【今後のミニフォトセッションスケジュール】

11/24(土)@服部緑地
11/25(日)@梅小路公園

①11:00-11:20
②11:30-11:50
③12:00-12:20
④12:30-12:50

 - 撮影について, 私について