きっかけは○○

【今日の1枚】
今日の1枚は、
なーんにも無い我が家の
ちょっとしたクリスマス感。w
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日は美容院へ行って
帰りにくずはモールで
夕飯の買い物と
明日のパンを買おう!
と思って行ったのですが
帰りのドアの
すぐ近くにある
お花屋さんを通りすがりに
見ていたら
白いポインセチアが気になり
『連れて帰って』
って言われてるような
気になりました。w
私は、花を買っても
枯らせるのの天才で
ちょっと迷ったんですけど、
365日ブログセミナーで
共に頑張っている
にっしゃんのブログを
毎日読んでいて
お花っていいなぁ〜
って思うようになっていたみたいで
家にクリスマス感も
無いし、
白いポインセチアだと
部屋にも馴染みそう!
と思って
私を呼んでいる
(ように見えた)
白いポインセチアを
購入しました!
あん食パンも
サンタクロースの絵が描いた
袋に入っていて
少しだけ我が家にも
クリスマス感出ました。w
そんな昨日の
にっしゃんのブログ
https://ameblo.jp/nkskc1187/entry-12425972662.html
は偶然にも
私にも心当たりのある記事でした。
私の母は、お花が好きで
菊や色んなお花を育てたり、
自分で造花を作ったり
しているのですが
私、全然その血を
継いでへんなぁ〜
と思ってたんです。
でも、この記事を読む前に
なぜか偶然お花を
買っていて
私も将来、菊とかお花
育てたりする日が
来るんだろうか〜?
なんて思ったりしました。
思えば、
私の父のフィルムカメラも
まぁまぁいいやつ
買っていたみたいで、
父のカメラなんです〜
ってフィルム倶楽部
の先輩カメラマンに
見てもらってたら
お父さん、何してた人!?
なんて言われてたのを
思い出しました。
今は、普通のデジカメ
でしか父は写真を
撮っていませんが
今の私の仕事も
もしかして
父の影響があったりするんだろうか!?
潜在意識の中で
刷り込まれていたのかも
しれませんね。
あと、花を枯らせる天才
と思っていた私が
お花を買ったのは
にっしゃんのブログの
おかげもあると思うんです!
造花や園芸の事など
毎日お花に関する事を
読んでいて
影響されている!!
って思いました。
私のブログを読んで
同じように
影響されている方
いてくれたらいいなぁ〜
なんて思ってました。
【今後のミニフォトセッションスケジュール】
冬の間のミニフォトセッションは
しばらくお休みさせていただきますが
3組ご自身で撮影したい人を
集めていただくと、
呼び寄せミニフォトセッションとして
撮影させていただきます!