CMからの学び

【今日の1枚】
今日の1枚は、YouTubeのスクリーンショットです💦
本日のネタ、arrowsのCMから。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
昨日、テレビを見ていたら
『ヘリで行ける蕎麦屋、検索して』
というCMが。
小栗旬さんと山田孝之さんが
刑事になってるarrowsのやつです。
私はボケ〜っと
見ていただけでしたが
隣で夫が
『ヘリで行ける蕎麦屋』を検索。笑
本当にあるんや〜!!
と驚きながら記事を見てました。
詳しくはこちらをどうぞ
https://www.huffingtonpost.jp/2018/12/21/syobu-an_a_23624205/
このHUFFPOSTさんの
記事によると、
どおやら、長野県にあるお蕎麦屋さん
『そば処 菖蒲庵』という所のようです。
そば処 菖蒲庵のHPはこちら
http://arosa2009.ddo.jp/shoubu-an/
常連さんが、
お店のご主人との会話の中で
芝生だった裏庭を見て
『ヘリコプターで来られるんじゃないか?』
『自分がヘリポートの申請やら諸々の手続きやるならいいか?』
冗談かと思っていたご主人は
『どうぞどうぞ』
と言っていたら
本気で作ってしまったんだとか。笑
そして、その方はヘリコプターで
お店に通っておられるんだそうです。
そこからヘリコプター仲間で
話題になったらしく
最大4機の離発着ができるそうで
群馬と岐阜のお客様が
お店で落ち合っているみたいです。
そして、そこからの
このCM!!
私達のように
このお店を検索した人は
他にもいるはず。
きっと、このCMきっかけで
このお蕎麦やさんに
行かれる方もおられるのでは
ないでしょうか。
田舎のお蕎麦屋さんが
こんなにも注目されるなんて。
1つのCMから
なんだかビジネスセミナーを
受けたかのような感覚になりました。
ここのご主人の場合は
お客様が色々と手続きを
されたようなので、
それを望まれているかは
分かりませんが
ご自身でそんなに
お金を使う事なく
ヘリポートが作られ
それでちょっとした
ヘリコプターの仲間内で
有名になり
そこからCMの話がきて
おそらくですが
お客様が増える。
やっぱり、飛び抜けて
変わったことをすると
こういう事があるんだなぁ〜
と思って。
私にとっての
ヘリポートは
何なんだろう???
と悶々とする日々を
送っております。笑
2019年の計画の閃きに
繋がりますように…。
【今後のミニフォトセッションスケジュール】
冬の間のミニフォトセッションは
しばらくお休みさせていただきますが
3組ご自身で撮影したい人を
集めていただくと、
呼び寄せミニフォトセッションとして
撮影させていただきます!