夢を叶えるために必要なこと

   

【今日の1枚】

今日の1枚は、私の好きな木漏れ日ショット。
(by i phone)

私の中で木漏れ日ってなんか
『希望の光』みたいなイメージです。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

昨日、LIFETIME PHOTOGRAPHYの
お客様ターゲットのスタートを
マタニティーから婚活プロフィール
にしようと思う
みたいなことを書きましたが

 

本日、ブログセミナーの講師
板坂裕治郎さん
https://tai-gee.com
にブログタイトルを
添削していただき

 

婚活は写真で決まる!自撮りをやめてプロの技で写真を!深尾絵莉子
というタイトルのもと
活動することになりました。

 

もちろん今まで通り
ファミリーフォトも撮影していきます。

 

私の事を知ってくれた
婚活を頑張っている人が
幸せな家族写真を見る事で

 

自分もこうなりたい!
って思ってもらえたらいいなぁと
思っています。

 

私も自分で婚活をして
結婚をしたのですが、

ビジョンを描くということは
本当に大切だったなぁと
思っています。

 

私の場合は、『絶対に34歳までに
結婚したいと思える相手に出会う!
というのを決めていました。

 

理由は婚活サイトの
検索で年齢を絞る時に
30-34歳, 35-39歳
という区切りのところが多く

自分が35歳の枠に入ってしまったら
年齢で検索する男性に
プロフィールを見てもらえる
チャンスが減ると
思っていたからです。

 

私が希望していたのは、
ほぼ同年代の男性だったので
みんな、若い女へ行きたがる
のが世の常。笑

30-34歳の枠がギリギリラインでした。
みんな25-29歳とか20-24歳は
迷わずにチェックをしていると
思いますからね。

 

なので、なんとしても
34歳のうちに婚活を終わらせたかったのです。

 

あとは、
大好きだったハワイでの
生活をやめてまで
帰国したのは、

1回目の結婚での離婚を
考えるきっかけにもなった
子供が欲しい
という事。

 

結婚して子供が欲しいと
思っている以上
1日でも早いに越したことはない。

 

こうやって強くビジョンを
持っておくと、
人間頑張れるもんなんだな〜

と婚活を通して
自分自身が本当に勉強になりました。

 

ビジョンを持つことと
それに期限を設けることが
本当に大切です。

 

これは、婚活に限らず
ビジネスでも、夢でも、ダイエットでも
当てはまると思います。

上手くいかないのは
これらが足りていないのかも
しれませんね。

 

【今後のミニフォトセッションスケジュール】

冬の間のミニフォトセッションは
しばらくお休みさせていただきますが

3組ご自身で撮影したい人を
集めていただくと、
呼び寄せミニフォトセッションとして
撮影させていただきます!

 

 - 私について