プチWPPI体験

   

【今日の1枚】

今日の1枚は、いつでも見れるように
なるとは知らずに
頑張って早起きして見た
早朝のWPPI NIKONブースのライブストリーミング。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

昨日は朝の5:30過ぎに起床。
今年も参加出来なかった
現在ラスベガスで行われている
WPPI 2019

EXPOのNikonブースで
行われているプレゼンテーションが
今年は何とネットライブで
見れると知り
時差をチェック。

ラスベガスの10:15amから
始まるこのEXPOのプレゼンは
日本時間の3:15am。

 

流石にこの時間には
起きれなさそう
だったので、

私の好きなSpeakerが出る
5:45amに向けて
頑張って早起きしました!

 

今年のWPPIに参加している
フォトグラファーFriends達の
SNSのpostを見て
羨ましがってましたが

少しだけ、
WPPIの雰囲気を楽しむ事が
出来ました!

 

とはいえ、朝の
忙しい時間になると
ずーっとパソコンの前に
座っている訳にもいかず

なかなか集中して
見ていられませんでした💦

 

こいやまCafeの前にも
早めに移動して
スタバで少し見たり
してましたが

全部中途半端になってしまった〜😭

 

と思っていたら、
何とコレしばらく
オンラインで見れるんだとか!🤣

 

朝の頑張っていた
時間を返してくれ〜!!😭
という感じではありますが

またゆっくり時間の
ある時に見れるのは
ありがたいなぁ〜と思います🤗

 

Nikonの新しい試みに
感謝です!!👏
来年もコレしてくれたらいいのになぁ〜
と期待しています。

 

今年の私のプリントコンペの
結果は、2作品とも75点で
最高得点を出す事は
出来ませんでした。

素晴らしいプリンターの方を
教えていただき
自分が納得して
提出した結果がコレなので

コレが今の私の評価と受け止めて
また来年より良い点が
出せるよう
撮影頑張りたいと思います。

 

私のプリントをしてくださった方で
先日の匠和尊塾でも
お世話になった塾長の故島さん

そして、ハワイで色々と
教えてくださった
LESTERさんが

プリントコンペで1位を
受賞されました!!

 

LESTERさんは
今回のWPPIのプリントコンペで
今までのコンペスコアが65を越え
GRAND MASTER入りも果たされました

 

一緒にWPPIへ行っていた頃、
LESTERさんは
『1位であそこ(ステージ)に呼ばれて行きたい』
とか
『このままいけば○年後に
Grand Masterに入れるかな』
とか
言っておられたのですが

それを今年のWPPIで全部叶えて
しまわれました!!

 

やはりLESTERさんも
明確な目標があって、それを叶える為に
色んな講師をされている方の
所へ行っていたり
WORKSHOPに足を運んだり

プリントコンペで裏方の仕事を
やったり
日本へ作品撮りに来られていたり

私が知っているだけでも
すごく行動を変えておられて

他にもきっと
色んな事をされて
今日を迎えられたのだと思います。

 

そんな大先輩の背中を見て
私もまた頑張ろうと
思ったのであります。

 

気合の入った私の
ミニフォトセッション
是非お越しください!!

 

【3月のミニフォトセッション】

3/10(日) 滋賀:マキノピックランド
3/23(土) 大阪:服部緑地
3/31(日) 京都:梅小路公園

1. 11:00 – 11:20
2. 11:30 – 11:50
3. 12:00 – 12:20
4. 12:30 – 12:50

ご予約はこちらの
コンタクトページにご希望の時間帯を
第二希望まで書いてお送りください。

http://lifetime-photography.net/contact/

みなさまのご予約
お待ちしております!!

 

 - その他