遺影写真あるある

   

【今日の1枚】

今日の1枚は、
本日撮影したての
シンガポールからのお客様。

梅も綺麗に咲いてました。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

先日私の撮影をご予約くださった方も
おっしゃっておられたのですが

その方のお父さんかお母さんが
お亡くなりになられて
遺影に使う写真を探さなければ
いけなかったのだけど、

あんまり写真なんて撮影してなかったから
随分前の誰かの結婚式の時の写真
使いました。

だから、私も自分の写真を用意しておかないと
いけないなぁ〜と思っていたんです!

これって、遺影写真あるある
だと思います!

遺影写真は、亡くなったその方を
知らない次の世代も
この人がひいおじいちゃんとか
写真で顔を認識っていう人も
多いのではないでしょうか?

その写真に、
随分昔の写真が飾られていると
早く亡くなってしまったみたいになったり

みんな時間の無い中で
使う写真を探さなければならないので
いい写真を見つけ出してもらえないかもしれません。

最近は『終活』というワードも
流行っているので、
『この写真を遺影にしてね!』
と準備されている方も
おられる事だと思います。

それって、ご家族も助かるし
ご自身も自分の好きな写真が
ずっと次の世代に見てもらえる
って思ったら

用意しておいて損がないと思いませんか?

写真を撮った時から
長く生きれたら、
何度でも写真を更新すればいいんです!

『遺影写真撮ってある!?』
って聞きにくい人もおられると思うのです。

そんな方は、
『今度家族で写真撮ってもらいに行くから
おじいちゃん・おばあちゃんも
一緒に行かへん?』

と誘ってみてはいかがでしょうか?
お孫さんと一緒に行けば
きっと良い表情を見せてくれるでしょうから
いい写真が撮れる事間違いなしですね!!

 

家族写真を撮ることを
毎年恒例行事にしてしまえば、
お子さんの成長を残すことも出来
遺影写真の候補を更新し続ける事が出来ます。

私が撮影日と場所を決めて行う
ミニフォトセッションだと
料金もお手軽です。

SNSに写真をアップして、
撮影の感想や私の情報を掲載いただくと
木製パネルもプレゼントしています。

これから暖かくなるいい季節
ぜひ、ご家族みんなで撮影へお越しください!

※通常の出張撮影は人数制限ございませんが
ミニフォトセッション は1枠につき
1家族とおじいちゃん・おばあちゃんまで
とさせていただいております。

お友達・ご兄弟家族も一緒にという場合は、
2枠連続でご予約いただき
2チケットプランで撮影されるとお得です!

 

【今後のミニフォトセッション】

3/23(土) 大阪:服部緑地
3/31(日) 京都:梅小路公園

4/7 (日) 滋賀:酒波寺(桜の開花状況により変更アリ)
4/28(日) 大阪:服部緑地
4/29(祝月) 京都:梅小路公園

5/4 (祝土) 滋賀:桂浜緑地ハマダイコン畑(高島市今津町北仰)
5/12(日) 京都:梅小路公園
5/19(日) 大阪:服部緑地
1. 11:00 – 11:20
2. 11:30 – 11:50
3. 12:00 – 12:20
4. 12:30 – 12:50

ご予約はこちらの
コンタクトページにご希望の時間帯を
第二希望まで書いてお送りください。

http://lifetime-photography.net/contact/

みなさまのご予約
お待ちしております!!

 - 撮影について, ミニフォトセッション