また買いたくなる工夫

今日の1枚は、ふるさと納税で届いた
天草の干物セット。
お店の手書きメッセージも一緒に写してみました。
先日、今年も頼んでいた
ふるさと納税の品が
届きました🙌
義母の実家、天草の
干物のセットと赤ウニ。
ウニは贅沢に1人1瓶の
ウニ丼にして食べました。
甘くてとっても美味しかったです。
干物のセットは
他にもお店はいっぱいあったのですが
去年と同じところで注文しました。
1つずつラップに包んで
冷凍庫に入れ
ほぼ毎日最近は魚生活です。
↑これだと、お味噌汁と
副菜だけでいいから
夕飯の準備が楽になりました。笑
届いた干物セットには、
手書きで書かれた
お魚の美味しい焼き方や
作っておられる方のメッセージが
イラスト入りで
ぎっしり書かれていました。
正直、今までセミナーなどで
手書きのメッセージが
読者に伝わる!
みたいなのを聞いても
あまり信じていなかったのですが💦
このお店からの
メッセージは、なんだか
ひとつひとつ丁寧に作っておられる事や
暖かさを感じ
またこのお店から
買いたいなぁ〜と思いました。
アンケートも同封されていたので
普段は書かずに捨ててしまってますが
なんだか
美味しくいただいた事を
伝えたくなって
アンケートにも返信しました。
実際に知識として知ってはいたけど
自分が購入者の目線で
こういう気持ちになった事には
すごく説得力がありました‼️
私は、納品させていただく時には
私が撮った写真がプリントされている
オリジナルのハガキに
手書きのメッセージを
一人ずつ書いて添えています✍️
残念ながら絵心がなさすぎて
イラストを入れる事は出来ませんが…。笑
結婚してからは
夫と予定を共有する為に
カレンダーアプリも使い始めましたが
もともと、手帳もアナログな人間なので
やはり、アナログな事に
心が反応するのかもしれません。
いつもお客様の事を思い出して
手紙を書くのですが、
その作業に入る前に↓
1. 撮影でお会いする
2. 写真を編集する
3. 写真のROMにプリントをする
4. 写真のリンクを送る
5. SNS特典のパネルを作る
6. 手書きのメッセージを書く
少なくともこれだけ
そのお客様の事を考えたり
写真を見たりしているので
1度撮影させていただいたお客様
の事はよく覚えている方だと思います。
先日の美容師さんもそうですが
自分自身がお客さんになった時に
感じる事って
大切だなぁ〜と思うようになりました。
今まであまりそういう目線で
過ごして来なかったから
今まで気付いてない事も多かったと思うのですが
アンテナを張り巡らして
生活していると
いろんなところにヒントが
あるなぁ〜と思います。
9/22 (日) 滋賀 高島市今津総合運動公園
9/23 (祝・月) 大阪 服部緑地
9/29 (日) 京都 梅小路公園
1. 11:00 – 11:20
2. 11:30 – 11:50
3. 12:00 – 12:20
4. 12:30 – 12:50
ご予約はこちらのコンタクトページに
http://lifetime-photography.net/contact/
ご希望の時間帯を第二希望まで書いてお送りください。
みなさまのご予約お待ちしております!!
撮影前にzoomもしくはfacetimeなどで
お話を伺いどんな撮影をしたいのか
何を着るのか等ヒアリング
↓
撮影当日は、撮影を行い
もし時間が残れば
婚活アドバイスに
時間を使えます
予めプロフィール文など
考えておられたら
それのアドバイスもOKです!
これから素敵な
プロフィール文を
書く為にアドバイスとかでも
OKです!
こちらのサービスで
お値段 1時間 32,400円
※SNS特典のパネルは付きません
『婚活プロフィールプランで!』
とご予約の時にお知らせください。
良いプロフィール文を
読んでもらう為の
あなたらしい写真を
撮りましょう!!
ご予約はこちらから↓
http://lifetime-photography.net/contact/