首里城が…

今日の1枚は、首里城のHPからお借りした
漆の塗り直しが完了したての平成30年11月に撮影された写真。
2年3ヶ月もの時間をかけて塗り直しをされてようやく
完成したのに…。
またこの姿が見れる時が来たら、沖縄行きたいと思います。
今日の朝は
首里城の火災のニュースで
始まりました😢
高校卒業して
ハワイへ留学する前に
家族旅行で沖縄へ行き
初めて見た首里城。
当時は美ら海水族館が
まだ建設中で
またいつか行きたいなぁ〜
と思っていた沖縄。
夫は
『俺、まだ首里城見た事なかったのに…』
と残念そうでした。
明日行こうと思っていた
現在旅行中の方も
朝起きたら行けない!!
なんていう風になっている方も
おられるはず。
凄い勢いで燃えている
首里城を見て
信じられない感じでした。
私ですらこんな感情を抱くのですから
沖縄の方のお気持ちを思うと…
本当に心が痛みます。
再建には多大なる時間や費用が
かかると思われますが
必ず復元するという
玉城知事の言葉を信じて
待ちたいと思います。
そして復元された時には
見に行きたいなと思います。
復元といえば…
起きてほしくはないですが
自然災害も頻繁に起こる近年。
水害があったり、
地震で火事になったり
人事でないくらいに
日本の色んなところで起こっていますね。
お家にある大切なものが
一瞬にしてダメになってしまう。
考えたくない事ですが
起こってしまった時の為にも
出来ることはしておけたらと思います。
私からアドバイスが出来るもの
としてはやはり写真について。
写真のバックアップ
みなさんしっかりとされていますか?
今の時代はクラウドのような
目には見えない場所に保存するサービス
を利用するのと
ハードドライブ等の
ご自宅で保存できるものの
2箇所に保存しておくのが
良いのかな?と思います。
やはり、1箇所だけの保管では
何かあった時のリスクがありますから
2箇所以上の保管があると
より安心かと思います。
ハードドライブなども
信用しすぎると壊れた時に
悲しい事が起こります。
なので、バックアップを
いくつか持つ事で
大切な写真を無くす事は
防ぐ事ができると思います。
このような点では
データの保存はとても有効的では
ありますが
大切な写真は
データばかりの保存ではなくて
プリントをして目に入る所に
飾ってみてくださいね。
11/3(日) 京都 梅小路公園
11/16(土) 滋賀 ミニメタセコイア並木 (高島市マキノ町)*
11/30(土) 大阪 服部緑地
1. 11:00 – 11:20
2. 11:30 – 11:50
3. 12:00 – 12:20
4. 12:30 – 12:50
11/16(日)のミニメタセコイア並木での撮影のみ
こちらのスケジュールで行わせていただきます↓
A. 15:00 – 15:20
B. 15:30 – 15:50
C. 16:00 – 16:20
D. 16:30 – 16:50
ご予約はこちらのコンタクトページに
http://lifetime-photography.net/contact/
ご希望の時間帯を第二希望まで書いてお送りください。
みなさまのご予約お待ちしております!!
撮影前にzoomもしくはfacetimeなどで
お話を伺いどんな撮影をしたいのか
何を着るのか等ヒアリング
↓
撮影当日は、撮影を行い
もし時間が残れば
婚活アドバイスに
時間を使えます
予めプロフィール文など
考えておられたら
それのアドバイスもOKです!
これから素敵な
プロフィール文を
書く為にアドバイスとかでも
OKです!
こちらのサービスで
お値段 1時間 32,400円
※SNS特典のパネルは付きません
『婚活プロフィールプランで!』
とご予約の時にお知らせください。
良いプロフィール文を
読んでもらう為の
あなたらしい写真を
撮りましょう!!
ご予約はこちらから↓
http://lifetime-photography.net/contact/