肝機能の数値

今日の1枚は、ネットでALTを見ているとこんなものを発見。
私はアルコール飲んでないので糖質の摂り過ぎの可能性がある様子。
https://bit.ly/3dirnk6
今日は、またまた
関西医大で診察の日でした。
肝機能の数値が
9/14の甲状腺の定期検診の
血液検査で
9/14 AST 50 ALT 131
基準値を超えて高すぎる
と言われ
どちらも基準値を大きく
上回るものでした
基準値はそれぞれ
AST 13-35
ALT 5-35
消化器内科の先生に
見てもらった時には
9/28 AST 44 ALT 109
エコーも見てもらいましたが
特に何も見当たらない
と言うことで
食事を気を付けるように
と言われて
迎えた今日の診察。
10/12 AST 31 ALT 79
まだALTは基準値以上でしたが
数値がマシになっていたので
このまま1ヶ月様子を見ることになりました。
和食の比率を増やして
頑張って基準値まで
戻せるように
頑張りたいと思います。
妊娠してから
より一層食事の大切さを
感じるようになりました。
赤ちゃんが生まれるまでに
私に必要な知識を
学ばせようとしてくれているのかも
しれません。
これが出産前、最後のミニフォトセッションです。
10/18(日) 梅小路公園
10/25(日) 服部緑地
撮影枠は今まで同様
1) 11:00 – 11:20
2) 11:30 – 11:50
3) 12:00 – 12:20
4) 12:30 – 12:50
となります。
ご希望の枠を第二希望まで
https://lifetime-photography.net/contact/
こちらのコンタクトフォームの
メッセージ欄にご記入のうえ
ご連絡ください。
2チケットの期限が切れている方も
再開時に
もちろんそのままご利用出来ますので
大切にお持ちくださいね。