私としたことが…

今日の1枚は、第一ラウンドのお豆、ぜんざいです。笑
なぜ、お豆を食べる日にぜんざいを作ってしまったのか…😞
今日は節分ですね。
朝からスーパーで
節分ディナーセットを買ってきました。
夫は海鮮の恵方巻き
私は今年は生魚が食べれないので
本当はネギトロ巻き食べたかったですが
サラダ巻きにしました。
…しかし海鮮入ってなくても
恵方巻きって高いですね‼️💸
今夜はこの高級恵方巻きを(笑)
無言で食べきり
無病息災で過ごせるように
したいと思います🙏
今日は節分👹で
恵方巻きやらイワシやら
福豆を食べる日なのに…
私としたことが
昨日小豆を炊いて
今日食べる為に
ぜんざいを作ってしまったので
まさかの豆豆オンパレードな
1日に…。笑
まぁ、それぞれ味も違うし
豆は身体に良いので
良しとしておきます…。
昨日の小豆を炊く工程でも
朝から、以前朝イチでやっていた
小豆特集を録画していたので
それを見ながら工程を
メモして
挑んだのですが…。
私とした事が…
朝イチの工程だと
小豆をから炒りする
↓
水で煮る
をやってからお砂糖を入れて煮る
だったのに…
水煮の工程をすっ飛ばして
から炒りした後
最初から砂糖を入れてしまい
なかなか豆が柔らかくならない事態に…。
…もう何の為のメモだったのか…。
こんな事しょっちゅうですが
自分に呆れてしまいます。。。
でも、圧力鍋に切り替えて煮たりして
何とか食べれるレベルの小豆に
なりました。笑
昨日は夕飯に
かぼちゃと小豆を煮る
いとこ煮というのを
初めて作ってみましたが
不評だったので
残りは
これを蒸しパンにでも
変身させてみようかと思います。
今日は在宅勤務の夫と
ぜんざいをおやつに食べて
夜は福豆。
お腹の中は豆だらけです。笑
カメラマン深尾の妊娠につき
ミニフォトセッションをしばらくお休みさせていただきます。
産後の復帰は
可能であればになりますが
2021年の七五三シーズンを目指して
準備したいと考えています。
様子を見ながら
出張撮影から再スタートや
ミニフォトも再スタートしようと
思っているので
また時期が来たらご報告させていただきますね。